感染症について

最近の流行り感染症は、マイコプラズマ肺炎・手足口病・リンゴ病などいろんな感染症が流行しています。学校・保育園・幼稚園など通学、通園している子供さんは感染しやすい状況にあります。もちろん大人も感染します。症状としては、マイコプラズマ肺炎は(発熱が続き風邪症状同様ですが、咳がひどくなり症状がながびきます。レントゲン検査などで肺炎の確認が必要な事もあります)手足口病は(手・足・口の中に水泡状の湿疹ができます。発熱は人によりますが、大人が感染すると症状が悪化する事があります)リンゴ病は(ほっぺが赤くなり、両腕・両下肢に網目状の湿疹ができます。発熱は人によりますが、大人が感染すると重症化することもあり、微熱が続き関節痛がひどくなることがあります)家族内感染もありますので、症状がでた方は受診をおすすめします。水分を十分に摂取をして、症状に合わせた食事をして下さい。水分摂取・食事が不可能な方は点滴が必要になることもあります。不安な事やご不明な点等がございましたら電話でご相談ください。

のざわ内科クリニックへのお問い合せ

お問い合せ
お電話の対応時間
月・火・木・金
 [午前] 8:30〜12:00
 [午後] 14:00〜18:30
水・土
 [午前] 8:30〜12:00
※休診:水・土 [午後] 日曜・祝日